サウナ旅

天然温泉ホテルこまちの充実の休憩スペースでととのう【秋田サウナ旅】

※アフィリエイト広告を利用しています

天然温泉ホテルこまち 入口

今回の記事は2023年11月の秋田サウナ旅の記録になります。

旅程は2泊3日で、今回は2つの施設について書いていきます。

旅の2日目は以下のサウナに行きました!

行ったサウナ

  • 乾式と湿式2つのサウナと充実の休憩スペース、天然温泉ホテルこまち

この日は秋田駅の近くから歩いて天然温泉ホテルこまちへ。

かなりの距離がありますが、バスの時間などを考えていたら「歩いてしまえ!」という結論になりました笑

サウナは乾式と湿式の2つがあり、深さのある水風呂もあります。

個人的にお気に入りだったのは、充実した休憩スペースです!

そして昼食は、近くにある秋田の有名店でいただきました。

この記事を読んでいただいた方々に少しでも参考になる内容があれば嬉しいです!

秋田駅から天然温泉ホテルこまちへ

秋田駅の近くから天然温泉ホテルこまちに歩いて向かいます。

想定所要時間は40〜45分になります。

しばらく歩いているとイオンが見えてきます。

秋田市のイオン

もう少し歩くと建物が見えてきました!

スポーツジムも併設されているようですね。

天然温泉ホテルこまち 案内板

そして到着!

天然温泉ホテルこまち 看板

この日は雨が降っていて、さらに寒さもあったので徒歩で来るのはなかなか大変でした笑

天然温泉ホテルこまちのサウナ

さっそく天然温泉ホテルこまちに入館していきます!

天然温泉ホテルこまち 入口

館内に入っての第一印象は「広い!

空間的にとても余裕があるように感じました。

今回は日帰りの利用で、休日料金の850円タオルセットの220円を支払い入館します。

ということで浴室に向かいます!

天然温泉ホテルこまち 脱衣所前

以下では男性浴室について書いていきます。

サ活

身を清めて、お風呂で体を温めてからサウナに入っていきます!

サウナ

浴室の奥にサウナが2つあります。

ひとつはシアターサウナという大きめのサウナ。

テレビがあり、座面は3段です。

温度は88度くらい。

ストーブは遠赤外線タイプで、かなりのカラカラ系サウナです。

もうひとつはスチームサウナ

よくあるスチームサウナに比べて体感が熱めに感じました。

見たことないスチームマシンから、勢いよくスチームが出ています!

じっくり入るとかなりの汗が出ます、

水風呂

スチームサウナの近くに水風呂があります。

最深部で85センチという、十分な深さ。

水温は20度を指していました。

微かに塩素臭がありように感じましたが、水質は良いように思いました。

水があるところまでがやや遠く、桶で水風呂から水を汲むのが少し大変でした笑

休憩スペース

サウナの近くと浴室入り口の近くに、ガーデンチェアが合計で3脚あります。

露天スペースにもガーデンチェアが3脚ありますが、そのうち2脚は屋根のないエリアにあります。

この日の天気(寒くて雨)では、少々しんどいので利用しませんでした笑

また露天スペースには、ごろりん広場という屋根がある寝転べるスペースがあります。

こちらで休憩するのが秋田のひんやりとした空気を感じることができて良かったです!

あと寝湯にも屋根があり、こちらでの休憩も良かったです。

ぬるめの壺湯にゆっくり入るのもグッド!

お風呂

こちらの温泉はとても良かったです。

よく温まる塩系のものでした!

上記の通り休憩もかねて入るのに良い浴槽もありました。

天然温泉ホテルこまちでちょっと食事

入浴後は2階にある食事処で食事をします。

施設近くのお店で行きたいところがあったので、軽めにいただきます。

注文したのは小さめの豚しゃぶサラダ

天然温泉ホテルこまち 豚しゃぶサラダ

そしてオロポです。

天然温泉ホテルこまち オロポ

空腹を満たし、少し休憩したところで次の目的地に向かいます!

ちなみに施設の2階にリクライニングなどの休憩スペースがあります。

天然温泉ホテルこまち近くのチャイナタウン

メインの昼食は天然温泉ホテルこまちから歩いてすぐの場所にあるチャイナタウンに行きました!

チャイナタウン 建物

こちらのみそチャンポンは秋田名物のひとつだと思います。

天然温泉ホテルこまち みそチャンポン

全然見えないですが、しっかりとした太麺です。

なみなみ注がれたスープとからんでとても美味しいです!

秋田に来た際にはたびたび伺っているお店です。

まとめ

2023年11月の秋田サウナ旅の2日目は以下のサウナに行きました!

行ったサウナ

  • 乾式と湿式2つのサウナと充実の休憩スペース、天然温泉ホテルこまち

まだはとても広い館内に驚きました!

スペースに余裕のある温浴施設は個人的に好きです笑

サウナはカラカラ系のサウナパワフルなスチームサウナの2つがありました。

タイプは異なりますがどちらも良い汗がかけます。

そしてお気に入りは充実の休憩スペース

浴室でゆっくり休むのも、屋外で外気を感じながら休むのも、温泉に入りながら休憩するもの、どれも良かったです。

今回は利用しませんですが、施設名の通りホテルもあり宿泊での利用も可能です。

機会があれば、ホテルも利用してみたいと思います!

  • この記事を書いた人

タカシマ

都内在住の30代男性/サウナ・スパ健康アドバイザーを取得/100以上のサウナ施設を巡り、その一部をブログに投稿→詳しくはサウナ施設のカテゴリーから/その中で得た経験をサウナTipsとして発信中

-サウナ旅
-, ,