サウナ旅

五香湯の珍しい形のサウナでととのう【京都サウナ旅】

※アフィリエイト広告を利用しています

五香湯 看板 夜

今回の記事は2023年12月の京都サウナ旅の記録になります。

京都に滞在したのは3日で、今回は5つの施設について書いていきます。

旅の2日目午後は以下のサウナに行きました!

行ったサウナ

  • 連なる2つのサウナ室、五香湯

この日の2件目は、五香湯に行きました!

こちらも行ってみたかった施設の1つです。

他では見ることのない珍しい形のサウナ室井戸水を使った水風呂

お風呂のバリエーションも豊富でした。

この記事を読んでいただいた方々に少しでも参考になる内容があれば嬉しいです!

五香湯のサウナ

昼食を食べてから少し休憩をしていました。

そしてこの日の2つ目の目的地である、五香湯にやってきました!

五香湯 看板 日中

今回の移動手段は徒歩です。

電車だと阪急の大宮駅、バスだと大宮五条が最寄りみたいですね。

さっそく五香湯に入店します!

五香湯 建物

料金は銭湯利用の490円のみ

また今回は140円でタオルをレンタルしました。

返却時に100円がバックされるシステムです。

サ活

年末ということもあるのでしょうか、行った時間はかなり混み合っていました。

浴室が2階建ての構造になっていて、1階はお風呂がメインです。

サウナゾーンは2階にあります。

浴室内に階段があるのですが、1段1段が高さがあり急です。

滑らないように手すりをもって慎重に移動します笑

サウナ

サウナ室前のマットを持ってサウナに入ります。

サウナ室に入ると部屋が区切られていて、さらに奥のサウナに行くための扉があります。

ガラスで区切られているので、それぞれの部屋の様子はよく見えます。

2つのサウナは座面が2段で赤いシートで覆われているという共通点があります。

ですがれぞれのサウナ室の性質は異なります。

手前のサウナがクラシックサウナという名前です。

温度は85度ぐらいで体感はマイルドです。

ストーブはよく見ることができませんでしたので、詳細はよくわからなかったです。

蛇口が見えて、実際に蒸気が立つ音がしたのでオートロウリュのような仕組みがあるのでしょうか。

こちらにはテレビがあります。

奥側のサウナが高温サウナ

体感温度も高いです。

スチームサウナのような感じで、シューという音も聞こえます。

ストーブはおそらく座面に格納されていて、2段目に座ったときは足元がとても熱かったです笑

スピーカーがあるため、テレビの音は聞こえます。

どちらかといえば、こちらの高温サウナの方が人気があるように見えました。

水風呂

サウナ室を出てすぐに水風呂があります。

1階にある熱湯よりも大きな浴槽で、深さもあります。

少し高めの位置にある、二股に分かれたパイプから水が注がれています。

打たせ湯のように利用している人もいました。

壁面には硬水という表示がありましたが、井戸水を使用しているようですね!

やや冷たさを感じる水温で、長く入っていられる水質の良さもあります。

そして出た後の余韻が長く続くように感じました。

休憩スペース

水風呂近くの扉から、半露天スペースに出ることができます。

こちらにはベンチ長椅子がありますが、混んでいたためそれ以外の場所に座っている人もいました。

窓がオープンになっているため、外気を感じることができます。

お風呂

天然鉱石の風呂が名物でもあるようですが、この日は混んでいて入ることができませんでした・・

1階にたくさん浴槽がありますので、いろいろ入って楽しみました!

五香湯でいただく軽食

五香湯には軽食スペースがあります。

入浴後はこちらでソフトクリームをいただきました!

五香湯 ソフトクリーム

ビールなどのお酒もあります。

つまみを食べながらお酒を飲んでいる方も多々いらっしゃいました。

まとめ

2023年12月の京都サウナ旅の2日目午後は以下のサウナに行きました!

行ったサウナ

  • 連なる2つのサウナ室、五香湯

2つの繋がったサウナ室というのはとても珍しいですね!

今回は混んでいたため十分に堪能できなかったように感じます。

素晴らしい余韻を感じる水風呂とあわせて、また機会があれば行ってみたいです。

また軽食も他のものにチャレンジしたいです笑

  • この記事を書いた人

タカシマ

都内在住の30代男性/サウナ・スパ健康アドバイザーを取得/100以上のサウナ施設を巡り、その一部をブログに投稿→詳しくはサウナ施設のカテゴリーから/その中で得た経験をサウナTipsとして発信中

-サウナ旅
-,